---------------------------------------------------------------------

             第12回アナログVLSIシンポジウム


主 催 電気学会・電子回路研究専門委員会
協 賛 IEEE CAS Japan Chapter
    IEEE SSCS Japan Chapter

日 時 2008年4月18日(金)10:00−19:00
     チュートリアル講演   10:00−12:00
     パネル討論会      13:30−17:30
     意見交換会        17:45−19:00

場 所 東京工業大学 大岡山西9号館2階ディジタル多目的ホール(正面エントランスは2階にあります)
    〒152‐8552 東京都目黒区大岡山2‐12‐1
    東急・大井町線または目黒線、大岡山駅下車徒歩2分

     西9号館は以下のキャンパスマップをご覧ください。
     http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayamaO-j.html

内 容
    チュートリアル講演 10:00−12:00
      テーマ:「アナログ・デジタル混載のためのA/D,D/A 変換技術」
                          -ノイズシェーピング技術の基礎 -
      講 師: 松谷 康之(青山学院大学)
      対 象: 若手技術者(入社5年程度まで) 
    

    パネル討論会    13:30−17:30
      テーマ:「アナログ回路技術の将来と未来」
      趣 旨:
       本シンポジウムも皆様のおかげを持ちまして、第12回を迎 えることが出来ました。
       最近は高速通信、伝送回路技術などでアナログ回路技術が注目を 注目を集めており、
       アナログとデジタルの融合と言ったこともいわれております。本 シンポジウムでは、
       アナログ回路とプロセス技術、高速通信や電源回路にスポットを 当て、今後10年
       とその先の未来に向けた討論を4名のパネラーと参加者で行います。

         1)プロセス技術
           濱崎 利彦 (日本テキサス・インスツルメンツ株式会社)

         2)通信、高速伝送関連
           束原 恒夫 (会津大学)

         3)電源関連回路技術
                   松本 聡  (NTT)

         4)2030年のアナログ: アナログは爆発だ!   (仮題)
           井上 隆秀 (カリフォルニア大學  CITRIS研究機構)


         司会:関根 慶太郎(東京理科大学)


    意見交換会    17:45−19:00
               (会場:東京工業大学大岡山キャンパス百年記念館フェライト会議室)
 
参加費
  チュートリアル講演
      事前申し込み   5,000円(チュートリアル資料集代を含む)
      当日申し込み   8,000円(チュートリアル資料集代を含む)
         会場の都合により当日の申し込みは、お受けできない場合があり
       ます。また、お申し込みは先着順とさせていただきます。


   パネル討論会&意見交換会
    一般  6,000円(パネル討論会資料集代,意見 交換会代を含む)
        3,000円(パネル討論会資料集代を含む)
    学生  4,000円(パネル討論会資料集代,意見 交換会代を含む)
        2,000円(パネル討論会資料集代を含む)
        無 料  (パネル討論会資料集代含まず、討論会参加のみ)
       2,000円(パネル討論会資料集代含まず、意見交換会参加)

    このシンポジウムでは、皆様で意見を交換することを趣旨 としているため、
    パネル討論会の後、立食形式で意見交換会を催します。皆様 には意見交換会
    まで参加することをお勧めします。
       また,全てを事前申し込みされる一般の方は,割引致します。
      10,000円
    (チュートリアル資料集代、パネル討論会資料集代、意見交換会 を含む)


申し込み方法
     できるだけ事前登録していていただくことをお願い致します。
  (当日受付も可能ですが、人数が多い場合、会場の都合により、制限を設け
   させていただくことがあります。)
  申し込みは、
    rgst-avlsisymp@circuit-design.jp
  までメールによりお申し込みください。
  メールのSubjectは
   「第12回アナログVLSIシンポジウム参加申し込み」
  としてください。
  なお、参加費は、シンポジウム当日に支払いください。


申し込み期限
   2008年3月10日(月)から4月11日(金)まで
                (4月9日から変更になりました)


連絡先 佐藤 広生 (東京理科大学)
    (幹事補佐)   TEL  :04−7124−1501 内線3756
             FAX  :04−7122−5171
            E-Mail:info12avlsi@ の後ろに circuit-design.jp を補完してください
------------ この下の部分を切り取って、お申し込みくださ い----------- 第12回アナログVLSIシンポジウム参加申し込み 参加者氏名 ______________________________ 参加種別  一般 チュートリアルから意見交換会   ( )   10,000円       一般 チュートリアル、パネル討論会   ( ) 8,000円       一般 パネル討論会、意見交換会     ( ) 6,000円       一般 チュートリアルのみ        ( ) 5,000円       一般 パネル討論会のみ         ( ) 3,000円       学生 チュートリアルから意見交換会   ( ) 9,000円       学生 チュートリアルからパネル討論会  ( ) 7,000円       学生 チュートリアルのみ        ( ) 5,000円       学生 パネル討論会資料集、意見交換会  ( ) 4,000円       学生 パネル討論会資料集        ( ) 2,000円       学生 パネル討論会、資料集無し     ( ) 0円       学生 パネル討論会資料集無し、意見交換会( ) 2,000円 所属(勤務先、大学)         _______________________________________________ 連絡先 電話番号     FAX番号     E-Mail address _______________________________________ 領収書:不要/要(宛名:                  ) ------- この上の部分を切り取って、お申し込みくださ い。----------------