今回は意見交換会を開催することになりました。意見交換会にご出席の方は 事前登録をお願いいたします。登録お申し込みやお問合わせは,西城幹事 (k_saijo@sabip.semicon.sony.co.jp)宛にお願い致します。多くの方の ご参加をお待ちしております。また,ご関心のありそうな方に,このアドレス をお知らせしていただけると幸いです。 ----------------------------------------------------------------         第5回「アナログVLSIシンポジウム」 主 催 電気学会・電子回路研究専門委員会 協 賛 IEEE CAS Japan Chapter 日 時 4月4日(水)13:00−17:00 場 所 東京工業大学 創立百周年記念館 フェライト会議室     〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1     東急・大井町線または目黒線、大岡山駅下車徒歩2分     (東京工業大学正門を入ってすぐ右の建物) 内 容 パネル討論会     テーマ「21世紀のアナログ電子回路教育」    − 産業界から見た大学でのアナログ電子回路教育への期待 −       1)企業の現状と大学での電子回路教育への期待                   堀田 正生(日立製作所)       2)電子回路分野における大卒に期待する資質                   山口 二男(ソニー)       3)海外を見たアナログ的なアナログ技術者の育て方                   新谷 悟(アナログ・デバイセズ)       4)国立大学での電子回路教育の現状と今後                   谷口 研二(大阪大学)       5)私立大学での電子回路教育の現状と今後                   兵庫 明(東京理科大学)     司 会:関根 慶太郎(東京理科大学)  コメンテータ:複数の方に交渉中 意見交換会   このシンポジウムでは、皆様で意見を交換することを主旨としているた   め、今回は通常のパネル討論会の後、17時30分より立食形式で意見   交換会を催すことにいたしました。   皆様には、意見交換会まで参加することをお勧めします。   お時間の都合等で、意見交換会まで参加できない場合でも、パネル討論   会には、お気軽に参加ください。学生の方で、意見交換会まで参加を希   望される場合、参加費は下記をご参照ください。 参加費 一般 6000円(資料集代,意見交換会代を含む)        3000円(資料集代のみ)     学生 無料   (資料集なし、聴講のみ)        5000円(資料集代、意見交換会代を含む)      申し込み 意見交換会にご参加予定の方は、事前に登録していただくことを     お願いいたします。参加申し込みは、末尾のフォーマットをご利用     ください。 締め切り 平成13年3月21日(水) 送り先  E-Mailまたは、FAXで、下記、幹事までお送りください。 連絡先 西城和幸(ソニー株式会社 セミコンダクタネットワークカンパニー) (幹事) TEL  :046−230−5029     FAX  :046−230−6143     E-Mail:k_saijo@sabip.semicon.sony.co.jp *午前に開催される電子回路研究会にも,是非ご参加下さい。 *変更などの情報は,http://ieej.si.noda.sut.ac.jp/ect/ をご覧下さい。 【意見交換会申し込みフォーマット】 --------------ここから切り離してください------------------------ 西城和幸宛 FAX  :046−230−6143 E-Mail:k_saijo@sabip.semicon.sony.co.jp    第5回アナログVLSIシンポジウム・意見交換会参加申し込み 氏名: 会社(大学)名: 部署名: 住所: 連絡先電話番号: 連絡先FAX番号: E-Mail Address: --------------ここまで------------------------------------------